3/31(木)、高槻市立総合市民交流センター 8階 イベントホール にて『ウェルカム合唱会』が行われました。
近隣にお住まいの皆様と、昔懐かしの童謡名曲を大合唱♪
初参加のお友達も、元気な歌声と笑い声で合唱会を盛り上げてくださいました。
ご参加&ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
ワイワイ!ガヤガヤ!集まれば、そこには歌声と笑い声がいっぱい!
関西公演大合唱会六日目!千秋楽です!
午前午後の二公演!指導員一同体力や声の消耗を感じるところもありましたが、大阪の歌仲間の皆さんの元気と笑顔に支えられ、無事にフィナーレを迎えられました。
大阪市での公演だからか、関西公演の中ではまだ見た事のある地名が多かったように思います(^O^)
一人一人が集まって出来るエネルギーは本当に素晴らしいです。
ホールの至る所に歌声がある。
これが普通に思えるようでありながらとても凄い事ですし、これを活動の主体としている事を誇りにも思います。
この全大合唱会が足を運びご参加いただいた全ての方々の元気になると嬉しいですし、また番組の放送を通してさらに多くの方々の元気になるとさらに嬉しいです。きっとそうなると信じています!
全ての童謡コーラスの歌仲間並びに関係する全ての方々に感謝申し上げます。ありがとうございます!!
by指導員 寺西丈志
さぁ本日の大阪公演にて童謡コーラス冬の大合唱会も無事終了しました。
各地区のカレンダー巻きをお手伝い頂いたみなさん、ありがとうございました。
公演運営をお手伝いいただいた皆さん、ありがとうございました。
公演に協力していただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました
そして一年間とおして童謡コーラスに参加して盛り上げてくれたコーラス会員の皆さん、
本当にありがとうございました!!
新年も皆さんにお会いできることを楽しみにしてます!
指導員ゴロー
この一週間、各地域のホールで行われてきた「童謡コーラス年忘れ&歌い納め大合唱会」も、
遂に本日が最終日となりました。
大阪国際交流センターにて、
歌仲間と、そして指導員の先生と一緒に、
大合唱で2015年を締めくくりましょう!
会場では、地域の童謡コーラスへ入会を希望される方の手続きも行っております。
新たな年に、あなたの町のコーラスへ新たな歌仲間が加わりますね。
童謡コーラス指導員
ヤマモトケン